WordPressブログ

【鉄則3選】ブログタイトルの決め方を解説!失敗しないブログ名とは?

当ページのリンクには広告主様のプロモーションが含まれている場合があります。

ブログタイトルの決め方サムネイル

この記事のまとめ

ブログタイトルの決め方を解説!

一度決めたら変更しづらいブログタイトルを、

一発で決めるための鉄則3選を紹介します!

さらに、型破りなブログタイトルを付けるための裏技も披露します!

あなたはどんな基準でブログタイトルを決めますか?

「適当なノリ」「別ブログのパクり」「インパクト重視」など、

ブログタイトルの決め方はたくさんあるので、基準なんてわからないですよね。

 

では、人気の出るブログタイトルにはどんな基準があるのでしょう。

ほかにも読者に好かれるブログ名、絶対に失敗しないブログ名の決め方は何なのでしょう?

気になりませんか?

今回はブログタイトルの決め方の『鉄則3選』を解説します。

型破りなブログタイトルを付けるための裏技もお楽しみに!

この記事を書いた人

慎吾録管理人「しんご」の画像

しんご

Twitter
Instagram
  • 横浜国立大学工学部卒業
  • アフィリエイト副業で月収15万
  • PV単価12円以上を達成
  • サイト売買達成
    ┗30万円で売却
  • LINEツールの自動化
    ┗1リスト 3,000円達成

【鉄則3選】ブログタイトルの決め方を解説!もうブログ名で失敗しない!

ブログタイトルの決め方の鉄則3選を解説します。

鉄則3選

  1. ひと目でわかる
  2. メリットが明確
  3. 数字が入っている

 

①ひと目でわかる

1つ目は「ひと目でわかる」ブログタイトルです。

どういうことかと言うと、

ブログ名を見てブログの内容が一瞬でわかるタイトルのことです。

 

  • ダイエットブログなら「食べて痩せるダイエット術」「我慢しないダイエット法」
  • 転職ブログなら「40代からの転職」「転職ノウハウブログ」
  • 婚活ブログなら「アラサー女子の婚活日記」「1年以内に結婚する激貧リーマン」

このようにひと目でブログの内容がわかることが重要です。

 

ひと目でわかるブログタイトルを決めるポイントは「コンセプト」です。

コンセプトを決めておけば、ブログタイトルのアイデアが湯水に如く噴き出してきます。

 

コンセプトってどうやって決めればいいの?
最速で決める方法があるんだよ。

ブログコンセプトを最速で決める方法とは。次の5つの質問に向き合うことです。

5つの質問とは?

  1. WHY(なぜブログを届けるのか?)
  2. WHOM(誰に届けるのか?)
  3. WHO(誰が書いているのか?)
  4. WHAT(ゴールは何なのか?)
  5. HOW(どのようにゴールするのか?)

上記5つの質問に向き合うと、最速でコンセプトが決まります。

すると、ひと目でわかるブログタイトルも簡単に決まるのです。

ちなみに【慎吾録】の語源は慎吾の語録です。

ひと目でわかるでしょ?(笑)

 

②メリットが明確

2つ目は「メリットが明確」なブログタイトルです。

どういうことかと言うと、

メリットが明確だと読者が無意識にクリックしたくなるのです。

では、読者にとってのメリットとは何なのでしょう?

 

答えは【LF9+お金】です。

L、F、9?何それ?

LF9とはLife Force9の略で人間の本能的な9つの欲求を表します。

LF9に"お金"を加えた【LF9+お金】が読者にとってのメリットです。

くわしくは下記画像をご覧ください。

マズローの6段階欲求を分解した図

出典:次世代型起業セミナー

【LF9+お金】はマズローの6段階欲求をわかりやすくしたマーケティング用語です。

LF9とは?

  1. 生存欲
  2. 食欲
  3. 性欲
  4. 危機回避
  5. 快適
  6. 愛する人を守る
  7. 愛されたい
  8. 他人に勝つ
  9. 社会で認められる

上記9つの欲求に『お金』を加えたものです。

【LF9+お金】を見ると読者は本能的にメリットを感じます。

 

具体例で解説しますね!

離婚宣告!3か月で10キロ痩せなきゃ別れる夫婦物語」というダイエットブログの場合。

【LF9+お金】から下記2つの要素が含まれています。

2つの要素

④危機回避

⑦愛されたい

確かに興味が湧くし、読んでみたいね!

人間の「④危機回避」「⑦愛されたい」欲求が湧きあがり、ついブログを読んでみたくなるのです。

 

続いて、

米国株でサイドFIREを目指すおしどり夫婦」という投資ブログの場合。

【LF9+お金】から下記3つの要素が含まれています。

3つの要素

お金

⑤快適

⑥愛する人を守る

人間の「お金」「⑤快適」「⑥愛する人を守る」欲求が湧きあがり、ブログの内容が気になって夜も眠れなくなります。

 

このように【LF9+お金】をブログタイトルに組み込むと、読者に愛されるブログが完成します。

なお、【LF9+お金】は重要なマーケティング理論なので、下記記事でもっとくわしく解説しています。

 

③数字が入っている

3つ目は「数字が入っている」ブログタイトルです。

どういうことかと言うと、

人間は本能的に数字に興味を惹かれるからです。

また、数字を入れることで、読者がブログ内容をイメージしやすくなる効果もあります。

 

  • 英会話ブログなら「TOEICが300点上がる英会話術」「英検1級を目指すブログ」
  • 副業ブログなら「副業で10万円稼ぐブログ」「50代からの副業」
  • 投資ブログなら「元手100万から1億目指すブログ」「配当生活30万円でサイドFIRE」

このように数字を入れるとブログの内容をイメージしやすくなります。

 

数字を入れるのって難しいんだけど。。。

ブログのジャンルによっては、数字を入れにくい場合もありますよね!

無理して数字を入れなくてもOKですが、「裏技」で数字を入れることも可能なんですよ。

裏技ってなに?

次の章でわかりやすく解説しますね!

 

【型破り上等!】人気ブログタイトルの決め方とは?鉄則3選を〇〇にしてしまえ!

ブログタイトルの決め方【鉄則3選】を解説しましたが、

ここでは型破りなブログタイトルの決め方を紹介します!

鉄則3選からは外れますが、人気ブログタイトルを作ることだって可能です。

 

型破りなブログタイトルの決め方とは、、、

 

好きなブログ名にすればいいじゃん!

 

です。。。(笑)

 

超人気ブログのタイトルには、

  • manablog:マナブさん
  • hitodeblog:ヒトデさん
  • まじまじぱーてぃー:あんちゃさん

といったブログタイトルがあります。

これらのブログタイトルには先述した鉄則3選は当てはまらないですよね。

つまり、好きなブログタイトルを付けて人気になる場合だってあるんです!

 

なるほど!でも鉄則も守りたいんだけど…?

そんな方は『副題(サブタイトル)』を付ければOKです。

つまり、『〇〇ブログ~▲▲~』のように、副題(▲▲の部分)に鉄則3選を当てはめるのです。

 

例えば、スピリチュアル系で超有名な小林知央さんのブログ名は、

「~小林知央公式ブログ~ 高校中退年収2000万円自由人社長の遺言」でした。

おわかりだと思いますが、

副題(高校中退年収2000万円自由人社長の遺言)に鉄則3選が組み込まれていますよね?

 

「あなたの好きなブログタイトル+副題」のブログ名にして、副題で鉄則を組み込みましょう!

以上が裏技です!

 

ブログタイトルの決め方:まとめ(7つの超有料級プレゼントを紹介!)

今回はブログタイトルの決め方を鉄則3選で解説しました。

型破りなブログタイトルの決め方も参考にして、人気のブログタイトルを作ってください!

最後に、ブログタイトルの決め方で一番重要なのは「あなたの気持ち」です。

いくら鉄則3選を忠実に守っても、あなた自身がブログタイトルを気に入らなければ無意味です。

僕は【慎吾録】というブログタイトルが好きです。

誰に何を言われようと!

今回紹介した鉄則3選はまったく含まれませんが(笑)

好きなものは好きなんです。

このような気持ちが一番重要ですよ!

 

▼7つの超有料級プレゼントのお知らせです▼

ここまで読んでくれてありがとうございます!

最後に超有料級プレゼントのお知らせです。

当ブログの公式LINEでは、7つの超有料級プレゼントを提供しています。

プレゼントの内容は以下の通りです。

7つの超有料級プレゼント

プレゼント

  1. ブログ資金の作り方
  2. ブログ基礎マニュアル
  3. 究極のコピーライティング術
  4. 0から学ぶ仕組み化
  5. 成約率UPチェックリスト
  6. 稼げるネット起業大百科
  7. 30日で人生が変わる魔法のメール講座

受け取りは簡単!

下記ボタンから公式LINEに登録して13秒でおわるアンケートに回答するだけです。

 

控えめに言って30万円で売ってもいいレベルのマニュアルです。

この機会を逃すと、あなたは二度とプレゼント受け取らないでしょう。

いますぐ下記ボタンをポチっとタップして、プレゼントを受け取りましょう。

※LINEなので不要になればブロックできます。

プレゼントを受け取る

▼スマホでご覧中の方▼




  • この記事を書いた人

shingo

-WordPressブログ
-