
今回は【不足感を満たして倍速で行動する】をテーマにお伝えします。
こんな方におすすめ
- ひとつのことに集中できない方
- なかなか行動できない方
- 気持ちが散漫で他のことに気が散ってしまう方
心当たりがある方、ぜひ気楽にご覧ください♪
◆集中できない理由
どうしても集中できないんです。
- ブログ更新しなきゃ
- ブログ更新しなきゃ
- ブログ更新しなきゃ
頭ではわかってるんですけど、どうしてもブログ更新が進まないんです。

でね、
記事のネタを考えても、
パソコンを前にしても、
実際にタイピングしても、
どうしても集中できないからさ。
『じゃあ今の俺って正直、何したいのよ?』
って内観してみたんです。
でね、時間をかけてしっかり自分を内観してたらね、、、わかりました!
僕がブログ更新できない理由が!
僕の中の僕はこう答えたんです。
『"アゴなしゲンとオレ物語"を全巻読み返したいんだ!』って。
◆不足感の正体
ご存じ『アゴなしゲンとオレ物語』は僕の青春時代のバイブルなんです。
僕の遺伝子情報には『アゴなしゲンとオレ物語』がしっかりと刻み込まれてるんです。
今でも僕は『アゴなしゲンとオレ物語』を全巻ちゃんと持ってまして、本棚の中に豪快に鎮座してます。
で、『アゴなしゲンとオレ物語』通称"アゴゲン"は全部で32巻あるんですけど、数年に1回だけ全巻読み返したくなっちゃうんですよね。
はい、、、

ってわかりましたとも。
では…
僕の不足感にどう対処するのか?
以下で不足感の対処法をお伝えします。
◆驚くべき不足感の対処法とは!
漫画なんて読んでる場合じゃないです。
32巻もあるアゴゲンを読んでる時間はないんです。
ブログ記事をみんなに届けなきゃいけないんで。
でもね、、、
どうしても集中して行動(記事執筆)ができない僕がとった行動は、、、
敢えて『アゴなしゲンとオレ物語』を全巻読み返すことでした。
なぜなら……?
不足感を抱えたまま別の行動をしようとしても、結果的にうまく進まないからです。
だからまず、『漫画を全巻読みたい!』という僕の中の不足感を埋めてあげる。
- 不足感を充足感に。
- 不足感を満足感に。
- 不足感を達成感に。
自分を満たして満たして満たしまくって。
不足感を一滴も残さず、自分を満たしてあげます。
すると徐々に徐々に、他のことを一点集中して行動しようと思えてきます。
僕のメンタルの声を代弁するとこう↓です。
あぁ~~めっちゃくちゃ満たされたぁ~。
あぁ~~漫画はもう充分~もう読みたくないわぁ~。
あぁ~~じゃあ他の事でも始めよっかなぁ~。

◆結果的に…
アゴゲンを32巻読破してからすぐに、いつもの倍速で今回の記事が書けましたとさ。
めでたしめでたし(笑)
もちろんね、
- 絶対時間の無駄じゃん!とか
- 32巻も読んでバカじゃね?とか
- 1記事くらい速攻で書けよ!とか
思う方が沢山いることくらいわかってます。
でも、バカみたいな話かもしれませんが、
何かに集中して効率的に行動するには、
心残りなことや心に引っかかっていることを取り除いた方が良い結果が得られるもんなんです。
雲ひとつない青空のような気持ちと、
黄砂を浴びた車の窓のような気持ちと、
果たしてどちらの気持ちで行動するのが、良い結果を得られるでしょう?
ぜひ、あなたも参考にしてみてください♪
究極の意識進化コミュニティ
人生好転の知恵が満載♪