どうも、屋形船で豪遊してきた慎吾(@soundmetals)です。
この記事で伝えたいこと
⇒晴海屋さん、最高ってこと!!
2018年6月15日のこと。
副業の職場の方が屋形船に誘ってくださいました。
絶望的に社交性の低い僕ですが、
職場でメチャクチャお世話になった方なので
勇気を出して行ってきました。
ってか、お金も払ってくれたので(ツイてるオレw)
今回乗ったのは【晴海屋】さんの屋形船です。
↓晴海屋さんはこんな感じです。
副業が終わり、まずはタクシーで乗船場の『越中島乗船場』に移動。
乗船場だけあって、そこにはたくさんの船が浮かんでいました。
「当たり前じゃん!」ってツッコミはごもっともなんだけど、僕にとっては新鮮なんですよw
受付を済ませて、さっそく船に入ると、、、
豪華料理の数々が僕を迎えてくれました。
↑の写真に加えて、出航後に揚げたての天ぷらも運ばれてきました。
盛り上げ上手で英語もペラペラな船頭さんの合図のもと、屋形船は出航。
ちなみに僕は、このタイミングで『お台場/スカイツリー周遊コース』だったってことを知りましたw
ここからは僕の素人感丸出しのリアクションとともにお送りします。
臨場感が伝わればありがたいです。
出航早々、、、
慎吾「すっげー!!どこかわからんけど、橋じゃ!!」
さらにさらに進むと
慎吾「すっげーー!!海から見たフジテレビじゃ!!」
と、社交性の低い人間とは思えないほど興奮w
屋形船はお台場付近の夜景が素晴らしいところで一時停止。
このタイミングで屋形船の外(屋上?)に上がることができました。
と、ここで知り合いに僕のスマホを取り上げられ1枚パシャッ。
慎吾「いや、暗い暗いw、シャッターしてよ!」
ま、僕の笑顔は輝いているから良しとしようw
この日は晴海屋さんの他にもいろいろな屋形船が出動していました。
海に浮かぶ屋形船たちは壮観でした。
慎吾「ほえぇ~~、すんげー綺麗だな~。」
再び屋形船が出発すると、レインボーブリッジの下へ。
慎吾「うおぉぉぉ~~!!レインボーブリッジ封鎖できませんっ!」
もう僕はおかしくなってました。
ここからは順不同で。。
まずは少し遠くに見えたスカイツリー
慎吾「今日も元気にそびえ立ってるね♪」
これ↓は僕が一番興奮した、、、
手を伸ばせば届きそうな、どこかの橋!
慎吾「うおおぉぉぉおおお!!!手、届くよ~~!!(今日いちの大興奮)」
金のウンコ…じゃなくてアサヒビールのオブジェも見えます。
慎吾「夜はウンコが映えるな~~(しみじみ)」
↓では豪華客船が停泊していました(非常に珍しい光景らしいです)
慎吾「うぉぉぉ!!なんかすっごいデカいんですけどぉぉ!!!」
はい。
外の風景はこんな感じです。
ま、僕は興奮しすぎて夜景ばかり写真を撮っていますが、屋形船の中のイベントもとても楽しかったんですよ。
- 新鮮でくっそ美味しい料理(特に天ぷらは最高)
- 船頭さんは盛り上げ上手
- 外国人観光客へのおもてなしあり
- カップルのプロポーズ演出もあり
なんか、、、とっても幸せでとっても温かい空間が晴海屋さんにはありました。
みなさんも是非、一度は晴海屋さんで豪華屋形船を体験してみてはいかがでしょうか?
こちら↓から晴海屋さんのHPを確認してみてね♪
それでは!