「ホ・オポノポノのやり方を知りたい。」
「ホ・オポノポノのコツ・ポイントはあるの?」
ホ・オポノポノに関するこんな疑問にお答えします。
こんな方におすすめ
- ホ・オポノポノのやり方を知りたい
- ホ・オポノポノのコツ・ポイントを知りたい
本記事では、ホ・オポノポノの具体的なやり方やコツ・ポイントについてお伝えします。
ホ・オポノポノを通じてあなたと巡り合えたことを心から感謝します。
まず、ホ・オポノポノの意味から知りたい
本かYouTubeで詳しく知りたい
目次
ホ・オポノポノの具体的なやり方とは?
最初にホ・オポノポノの具体的なやり方をご紹介します。
ホ・オポノポノはたった4つの言葉を唱えるだけなので、とても簡単です。
ホ・オポノポノの4つの言葉とは?
ホ・オポノポノの4つの言葉とは、以下の4つです。
- ありがとう
- 愛しています
- ごめんなさい
- 許してください
ホ・オポノポノは、この4つの言葉を唱え続けるだけなんです。

でもあまりにも簡単すぎて、色々と疑問が出てくる人もいると思います。
続いてホ・オポノポノの"コツ"を質問形式でお伝えします。
ホ・オポノポノのコツ・ポイントを質問形式でお答えします
絶対に4つの言葉を唱えなきゃいけないの?
4つの言葉をすべて唱える必要はありません。
その時のあなたの気分によっては、「ごめんなさい」や「許して下さい」という言葉がしっくりこない場合もあるでしょう。
その場合は、「ありがとう」と「愛しています」と2つの言葉を唱えてもOKですし、「愛しています」だけを唱えてもOKです。
特に「愛しています」は、他の3つの言葉の意味を含んでいる強力な言葉です。

このように、ホ・オポノポノを唱えるとき、『絶対に4つの言葉を唱えないといけない!』という考え方は捨てましょう。
大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです。
ホ・オポノポノの4つの言葉に、順番はあるの?
4つの言葉に順番はありません。
あなたが一番しっくりくる順番を見つけてみましょう。

大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(2回目)
ホ・オポノポノは、どうやって「唱える」の?
心の中でも、呟いてもOKです
ホ・オポノポノは声に出して唱える必要はありません。
心の中で唱えるのが自然かと思いますが、これも絶対的な決まりはありません。
- 心の中で唱える方がしっくりくる人
- ブツブツ呟くのが効果がありそうだと思う人
- 実際に文字を書きながら、心の中で復唱するのがいい人
いろんな人がいてOKなんです。
あなたが心地良い感情(フィーリング)になるやり方で、ホ・オポノポノを唱えてみてください。
大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(3回目)
ホ・オポノポノは何回唱えればいいの?
回数に決まりはありません。
ホ・オポノポノは、「何回唱えればどれだけ効果がある」といった決まりはありません。
そういった、結果に対する期待も捨てましょう。
そもそもホ・オポノポノは、「期待や不安といった感情をクリーニングする」意味があります。
(期待や不安も、あなたの過去の記憶が呼び起こす感情だから)
あなたの気分が綺麗になる(プラスマイナスゼロになる)まで、何度でもホ・オポノポノを唱えてください。
大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(4回目)
ホ・オポノポノは、誰に対して唱えるの?
特定の誰かに向ける必要はありません。
ホ・オポノポノは、自分の過去の記憶(潜在意識)と向き合うものです。
なので特定の誰かに向けて、ホ・オポノポノを唱える必要はありません。

でもこれも決まりはないので、あなたの気分で決めてください。
大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(5回目)
ホ・オポノポノを唱えるとき、感情を込める必要はあるの?
感情を込める必要はありません。
ホ・オポノポノを唱えるときに、感情は込めなくてもOKです。
そもそもホ・オポノポノは、「自分の記憶(潜在意識)をクリーニングして、感情を綺麗に(クリーニング)しましょう」という方法なので、感情は必要はないかと思っています。
でも人によっては、演歌のコブシのように感情を入れたい人もいるでしょう。

大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(6回目)
まとめ(慎吾流のホ・オポノポノ)
今回は、ホ・オポノポノの具体的なやり方(4つの言葉)やコツ・ポイントをご紹介しました。
お役に立ちましたでしょうか?

僕は2016年頃にホオポノポノを始めて、2021年現在で5年戦士になります。
僕は基本的に『守破離』を守るので、最初は「ごめんなさい」「許してください」「ありがとう」「愛しています」の4つの言葉をきっちり唱え続けていました。
最近は、4つの言葉に加えて『浄化します』と『整いました』という2つの言葉を唱えるようにしています(気分によって変えますがw)
まとめると、僕の場合
- ごめんなさい
- 許してください
- ありがとう
- 愛しています
- 浄化します
- 整いました
と、6つの言葉を唱え続けています。
もちろん、気分によっては「愛しています」だけを唱えることもあります。

ホ・オポノポノには、ガチガチとした決まりはないです。
あなたの気分に合わせて、
あなたなりの方法で、
あなたのやりやすい方法で、
ホ・オポノポノを唱えてみてください。
大事なのは、あなたの気分(フィーリング)なんです(7回目!)
ホ・オポノポノの効果や好転反応とは?
本かYouTubeで詳しく知りたい
おまけ(あなたのメンタルは何点?100問メンタルテストをご紹介)

これから面白いメンタルテストのご紹介をします。
- 最近、メンタル状態がおかしいかも
- ずっと心が疲れていて、困ってる
- 心の健康チェックしてみたい
このような方は、以下でご紹介する100問メンタルテストを受けてみませんか?
今すぐこの100問メンタルテストを受けると、次のメリットがあります。
- 本来、2回分で11,000円するテストを無料で受けられる。
- あなたの現在のメンタル状態が点数でわかる。
- メンタル状態を改善するエッセンスがわかる。
ちなみに僕が受けたテスト結果は次の画像の通りです。
実はこの100問メンタルテストは元々、ある起業家が作成した「起業家向け」のテストなんです。
イメージとしては、学生が就職活動で行う適正テストのようなイメージです。
起業家向けのテストですが、もちろん会社員にも主婦にも学生にも役に立ちます。
その理由は、
- 起業家でも
- 会社員でも
- 主婦でも
- 学生でも
メンタルの状態が、人生のあらゆる分野を支える土台になっているからです。
土台が崩れると、どんな行動をしてもうまくいきません。
恋愛も人間関係もうまくいきません。
どんな思考もマイナスに働きます。
だからまず初めに、自分のメンタルの現在地を知る必要があるんです。
今回ご紹介するメンタルテストで、あなたの現在のメンタル状態が点数でわかります。
さらに、メンタルを改善するエッセンスも教わることができます。

実はこのメンタルテストは2回分で11,000円費用が必要です。
専門の会社でしっかり監修された本格的なメンタルテストなんです。


実は今、この100問メンタルテストを30名限定で無料配布するキャンペーンが行われています。
- 11,000円の本格的なメンタルテストを無料で受けてみたい方
- 自分のメンタルの現在地を点数で知りたい方
- メンタルを改善するエッセンスを学びたい方
以下リンクをクリックしてLINEかメールアドレスを登録してください。
様々なセミナー動画などと一緒に、100問メンタルテストを受けられます。
※テスト結果は「起業センス診断テスト」の内容の一部として診断されます。
※自動的に課金されることは絶対にありません。
もし、100問メンタルテストの詳細を詳しく知りたいなら、次の記事で解説しています。
ご興味ある方は今すぐ、次の記事を確認してください。
メンタルテストの詳細はこちら
ぜひあなたのメンタル状態を把握したうえで、ホオポノポノを実践してみてはいかがでしょうか?