あなたはあなた自身の人生パターンを知っていますか?
今回はあなたが後悔する人生パターンがわかる【あなた自身を知るワーク】を実践していただきます。
このワークを通してあなたがあなた自身のことを深く知ることが出来れば嬉しいです。
僕が初めてこのワークを実践したとき、自分の達成したこと達成していないことを改めて知ることが出来ました。
と同時に、後悔する人生パターンも受け入れることが出来ました。
あなたも今回の【あなた自身を知るワーク】で、あなた自身を深く知って受け入れることになるでしょう。
それでは楽しみながらワークを実践してくださいね。
目次
あなた自身を知るワークのやり方とは?
ワークのやり方はクッソ簡単です。
まずはノートをご用意ください。
頭で考えるだけではなく、ノートに文字を書いて視覚で認識することでワークの効果が高くなります。
ワークの具体的な内容は以下の通りです。
【あなたが達成したこと、未達成のことをリストアップする】
ではまず、ノートのページを縦半分に区切りましょう。
続いてノートの左上に『達成したこと』、右上に『未達成のこと』と書いてください。
ここにあなたがこれまでの人生で達成したことと未達成のことをどんどんリストアップします。
達成したことは、どんな些細なことでもOKです。
未達成のことは、実はやりたかったこと、実は後悔してること、心残りなことです。
※誰かに発表するわけではないので、他人との比較は一切不要です!
ではそれぞれ5分間ずつ、リストアップを始めましょう!
最初の5分間(達成リスト)
では最初の5分間であなたの『達成したこと』をリストアップしましょう!
あなたはこれまでの人生で何を達成しましたか?
どんな些細なことでも、どんなバカらしいことでもOKです。
- 小学校のときはどうでしょう?
- 中学校はどうですか?テストとか?
- 部活はどうですか?
- 高校はどうっすか?
- 大学行ってたら、バイトとか?
- 社会人になってから何か達成しましたか~?
- 家族のこととか?
- 仕事のこととか?
- 趣味、遊びではどうですか~?
どんどんリストアップしましょう。
あなたは絶対何かを達成しています。
5分間しっかり集中して、あなた自身と向き合ってください!
次の5分間(未達成リスト)
次の5分間であなたの『未達成なこと』なことをリストアップしましょう!
あなたはこれまでの人生で達成できなかったことは何でしょう?
あなたの心に残っていること、後悔していること、やりたかったことを思い出してくださいね。
- 小学校でやり残したことはありますか?
- 中学校で心残りはありますか?
- 高校になったら何かあるでしょう?
- 異性との関係で後悔してることは?
- 趣味や遊びで心残りはありますか?
- いろんなチャンスで後悔してることはありますか?
どんどんリストアップしましょう。
あなたが心残りなこと、後悔していることは何でしょう。
どんな些細なことでもOKですよ。
5分間しっかり集中して、あなた自身と向き合ってください!

ではせっかくなので僕がワークして書き出したものを一部シェアします。
【僕の結果】自分を知るワークのシェア
ここでは僕のワーク結果をシェアします。
ワークがうまくできなかった人は参考にしてください。
【達成したことリスト】
- 高校受験で志望校に受かった
- 大学受験で横浜国立大学に受かって卒業できた
- 家庭教師で生徒がちゃんと受かった
- 自分の曲でライブができた
- 自分の曲を提供してビジネスができた
- 引退馬協会に寄付できた
【未達成のことリスト】
- 音楽やってた頃、TVに出るチャンスがあったけど、ビビってチャレンジしなかった
- ローカルラジオ番組のレギュラーになんだかんだ理由を付けてチャレンジしなかった
- 大学時代、原宿でスカウト?に声を掛けられたけどビビって断った
- 絶対当たると思ったけどチャレンジしなかった競馬の3連単(ビビらず買えば167万馬券だった!!)
本当はもっと深くリストアップしましたが、ここにシェアできる内容はこんなところです。

今回の【あなた自身を知るワーク】は、何度でも向き合う価値があります。
何度も何度も向き合うことで、あなた自身を深く知ることが出来ます。
では最後に今回のワークの意味を解説します。
まとめ:あなた自身を知るワークの意味とは?人生の後悔パターンがわかる
今回はあなたのルーツを感じる【あなた自身を知るワーク】を実践していただきました。
僕の場合、未達成のパターンがわかりやすいです。
いわゆる僕が「後悔する人生パターン」です。
僕は自分の可能性にフタをしたり、安パイな道を選んで後悔するパターンが多いです。
あと、自分自身が人から注目されることに許可できてなかったことも分かりました。
あなたの場合はいかがですか?
あなたの未達成リストを見て、今後のあなたの人生に活かしたいパターンは分かりましたか?
例えば1年後、再度このワークをやってみて同じような人生パターンの繰り返しになっていなければいいですね。
以上、今回はあなたが後悔する人生パターンがわかるワークをご紹介しました。
それでは!