
この記事では無印良品の化粧水&乳液を絶賛します!
ご興味がある方、特に敏感肌の方は参考にしてください。
★やった出逢えたのだ
最近は女性だけでなく、男性も化粧水や乳液を使ってますよね。
超敏感肌の僕も、かれこれ15年以上、化粧水&乳液を使って肌を整えています。
でも敏感肌の人にとってメチャクチャ気になるのが、
- 『この化粧水ってヒリヒリしない?』
- 『この化粧水ってお肌パッツンパッツンにならない?』
- 『刺激が強いと肌が真っ赤になるんだけど!』
ってことじゃないですか?
僕も今までいくつもの商品で、
お肌がヒリヒリしたり、
刺激が強すぎて肌が痛くなったり、
肌に全然合わずストレスが溜まりまくったりしたことがあります。

その後何年もの間、
数々の商品を巡り巡って、
やっと見つけた僕に最適な化粧水が『無印良品』の化粧水&乳液だったんです。
★実際使ってみてどう?
僕が実際に使ってる商品はこちら↓↓です。
化粧水は『敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ』
参考
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。有効成分としてビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。チンピなど5種の植物エキスが、うるおいを与え透明感のあるしっとりとした肌に整えます。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
乳液は『乳液・敏感肌用・高保湿タイプ』
参考
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が特に気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
この2つの商品は、超敏感肌の僕が使用しても全然ヒリヒリしないし、保湿も1日中長持ちします。
冬の乾燥にも、夏の冷房で乾燥した部屋でもお肌がスベスベですよ。
無印の敏感肌用化粧水&乳液には、他にも"さっぱりタイプ"や"しっとりタイプ"もあります。
高保湿タイプは他と比べると、少しべたつき感があるかもしれませんが、お肌の保湿には代えられないので僕にとっては最適です。
★まとめ
みなさん、今回の記事はいかがでしたか?
少しは参考になったでしょうか?
今回ご紹介した化粧水・乳液は全国の無印店舗や以下のリンクからご購入できます。
どうぞお試しあれ♪