【7大特典】ブログで稼ぐ教科書 バナーver2

LINEツール

【知らなきゃマズい】プロラインフリーの紹介プログラムを徹底解説!

プロラインフリー 紹介プログラム サムネイル

この記事のまとめ

プロラインフリーの紹介プログラムを徹底解説!

"高額"と噂の紹介料や成果条件、知らなきゃマズい"紹介の質"など…

今、一番稼げると評判の紹介プログラムをわかりやすく解説します。

LINEツール「プロラインフリー」に紹介プログラムがあるのをご存じですか?

毎月、新規1人だけの紹介で最大15,000円もの報酬をゲットできると話題です。

有料プランの月額料金もペイできます^^

今記事ではプロラインフリーの紹介プログラムをくわしく解説します。

この記事を読んで欲しい人

  • プロラインフリーを本気で紹介したい方
  • 有料プランの契約を迷っている方
  • 月額料金をチャラ(無料)にしたい方

プロラインフリー紹介プログラムとは?

LINE自動化ツール「プロラインフリー」には紹介プログラムが用意されています。

紹介は毎月1件の紹介でOK、最短5日で現金振り込み可能。

紹介された方が有料プランを契約すると、毎月2,000円~最大7,500円の継続報酬も発生します。

アカウントさえ持っていれば「誰でも今すぐ」参加できるのがプロラインフリーの紹介プログラムなんです。

では、プロラインフリーの紹介プログラムにはどんな成果条件や報酬体系となっているのでしょう?

下記でくわしく解説します^^

 

紹介プログラムの成果条件

プロラインフリー紹介プログラムの成果条件を下記表でまとめました。

成果体系は3パターンあります。

紹介体系成果条件
①通常紹介プログラム紹介される方がLINE登録&アカウント連携
②アカウント開設&構築代行紹介される方のLINE登録不要
紹介者がアカウント開設&LINE構築を代行する
③サブアカウントで有料プラン契約紹介者が有料プラン契約中
初回者のサブアカウントで有料プランを契約

①は通常の紹介プログラムで②と③は特殊なパターンです。

②はビジネスとしてアカウント開設や構築を代行できる熟練した方が対象。

③は自分で複数の有料アカウントを所有する方が対象になります。

この記事をご覧のあなたは①通常紹介プログラム知っていただけたらOKです。

では通常紹介プログラムの紹介料を見ていきましょう!

 

紹介プログラムの紹介料

プロラインフリーの紹介料を下記表でまとめました。

ちょっとわかりにくいので、くわしく解説しますね!

プロラインフリーの紹介料は、紹介者の利用状況によって下記4パターンに分かれます。

4パターン

  1. 有料プランの無料お試し経験なし
  2. 有料プランの無料お試し期間あり
  3. 有料プランを契約中(無料お試し期間含む)
  4. ゴールドプランの年間契約を契約したことがある

有料プランの無料お試し経験なし

紹介者が有料プランの無料お試しを体験していないパターンです。

紹介された方が
アカウント連携を完了
紹介された方が
プロプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを年間契約
1,000円/人毎月1,000円毎月2,500円最大30,000円/1年単位

あなたがプロラインフリーの有料プラン(無料お試し)を体験しなかった場合、1人あたり1,000円の紹介料が発生します。

紹介された方がプロプランorゴールドプランを契約すれば継続収入が発生しますが、、、

有料プランを一度も体験せずに有料プランの良さを紹介するのはほぼ不可能です。

プロラインフリーの有料プランには最大90日の無料お試し期間があります。

無料お試しを体験してください!

 

有料プランの無料お試し期間あり

紹介者が有料プランの無料お試しを体験したパターンです。

紹介された方が
アカウント連携を完了
紹介された方が
プロプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを年間契約
2,000円/人毎月2,000円毎月5,000円最大30,000円/1年単位

あなたがプロラインフリーの有料プラン(無料お試し)を体験した場合、1人あたり2,000円の紹介料が発生します。

さらに、紹介された方がプロプランorゴールドプランを契約すると毎月2,000円or5,000円、ゴールドプラン年間契約なら最大30,000円の継続収入が発生します。

このパターンは、一度は有料プランを試したけど結局フリープラン(無料プラン)に戻した方が該当します。

つまり、有料プランのメリットを感じられなかった人です。

1人当たり2,000円の紹介料や高額な継続収入に惹かれますが、、、

アカウント連携してくれた方のわずか数%しか有料プランに契約しないのが現実です。

あなたも有料プランに契約してないのが現実ですからね。

 

有料プランを契約中(無料お試し期間含む)

紹介者が有料プランを契約中(無料お試し期間含む)のパターンです。

紹介された方が
アカウント連携を完了
紹介された方が
プロプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを年間契約
10,000円(毎月1人目)
4,000円(毎月2人目以降)
毎月2,000円毎月5,000円最大60,000円/1年単位

あなたがプロラインフリーの有料プランを契約中(無料お試し期間含む)の場合、

毎月1人目は10,000円、2人目以降は4,000円の紹介料が発生します。

さらに、紹介された方がプロプランorゴールドプランを契約すると毎月2,000円or5,000円、ゴールドプラン年間契約なら最大60,000円の継続収入が発生します。

プロプランを契約している方は、毎月新規1人だけ紹介すれば月額料金(9,680円/税込)をペイできます。

プロプランを無料で利用するのと同じ意味だね!

このパターンに該当する人は有料プランのメリットも発信できるので、紹介された方が有料プランに移行する可能性も高くなります。

継続収入が発生する可能性が高くなるんだね!

ちなみに僕はプロプランを契約しているので、紹介された方の約20%がプロプランに移行しています。

 

ゴールドプランの年間契約を契約したことがある

紹介者がゴールドプランの年間契約を契約したことがあるパターンです。

紹介された方が
アカウント連携を完了
紹介された方が
プロプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを契約
紹介された方が
ゴールドプランを年間契約
15,000円(毎月1人目)
6,000円(毎月2人目以降)
毎月3,000円毎月7,500円最大100,000円/1年単位

あなたがプロラインフリーのゴールドプラン年間契約を一度でも契約した場合、

毎月1人目は15,000円、2人目以降は6,000円の紹介料が発生します。

さらに、紹介された方がプロプランorゴールドプランを契約すると毎月3,000円or7,500円、ゴールドプラン年間契約なら最大100,000円の継続収入が発生します。

ゴールドプランを契約したことがある人なら、ゴールドプランのメリットを誰よりもくわしく紹介できるはずです。

必然的に紹介された方もゴールドプランへの移行率が高くなるでしょう。

さらに、ゴールドプランは月額29,700円/税込なので、毎月新規1人の紹介+ゴールドプラン継続2人でペイできます。

ハードルがかなり低いですね!

プロラインフリーの紹介プログラムは有料プラン契約中の方が稼ぎやすいことがわかりますね。

 

紹介プログラムのメリット・おすすめポイント

プロラインフリー紹介プログラムに参加するメリットやおすすめポイントをまとめました。

メリット/おすすめポイント

  • 紹介を始めやすい
  • 最大15,000円/件の高額紹介料
  • 最大継続報酬が発生する

紹介を始めやすい

プロラインフリー紹介プログラムは、アカウントさえ持っていれば誰でも始めることができます。

ASPのように提携申請は不要。

提携を否認されることもありません。

フォロワーが多いSNS発信者やメルマガやLINEのリストが多い人なら、一回のツイートやメルマガで成約者を増やすことも可能です。

もちろんブログ記事でコツコツと紹介することもできますよ^^

 

高額紹介料が魅力

プロラインフリー紹介プログラムでは、毎月1人目の紹介で最大15,000円の紹介料が設定されています。

紹介者がプロプラン契約者の場合、毎月1人だけ新規紹介すれば月額料金をペイできます。

ただし有料プランを契約したことがない人、有料プランの無料お試しを体験していない人は1人あたり1,000円なので高額とは言えません。

プロラインフリーには最大90日間の無料お試し期間が用意していありますので、一度は利用してください。

無料プランでも素晴らしいプロラインフリーですが、

有料プランを契約すると活用の幅が一気に広がります

プロラインフリーの使い方や料金プランは下記記事にてくわしく解説しているのでご覧ください。

 

継続報酬が発生する

紹介された方が有料プランに契約した場合、紹介者に継続報酬が発生します。

継続報酬なので、紹介された方が有料プランを契約し続ける限り、毎月、紹介者に紹介料が支払われます。

報酬は毎月1,000円~最大7,500円と超高額。

一度キリの報酬体系が多い紹介プログラムのなかで、継続報酬が発生するプロラインフリーは異例です。

紹介された方が有料プランに移行するよう、質の良い紹介を心掛けましょう!

 

紹介プログラムのデメリット・注意点

プロラインフリー紹介プログラムのデメリットや注意点を見ていきましょう。

デメリット/注意点

  • 簡単に稼げるわけない
  • 「紹介の質」が悪化すると新規紹介停止

簡単に稼げるわけない

「アカウントさえ持っていれば誰でも始められる」のがプロラインフリー紹介プログラムの特徴です。

しかし、簡単に稼げると思ったら大間違いです。

紹介に際して、プロラインフリーの仕組みや特徴、メリット・デメリットや設定方法などを熟知する必要があります。

さらに紹介される方が「有料プラン」に移行してもらえるよう、営業をかけなければいけません。

高額紹介料に釣られて紹介プログラムを始めても長期的に稼ぐのは難しいでしょう。

紹介者も一度は有料プランを体験することをオススメします。

 

「紹介の質」が悪化すると新規紹介停止

プロラインフリー紹介プログラムには「紹介の質」というバロメーターがあります。

「紹介の質」では、紹介された方がプロラインフリーのユーザーとして適切なのか判定されます。

紹介された方が「実際にプロラインフリーを利用しないユーザー」や「無料プランのユーザー」ばかりだと、紹介の質が悪化していると判定されます。

その結果、新規紹介が停止されてしまいます。

紹介された方が活動を始めると紹介の質も改善されるので、紹介者からのアフターフォローが大切になります。

 

プロラインフリー紹介プログラムの口コミ・評判

実際にプロラインフリーの紹介プログラムを利用している人はどんな感想なのでしょう?

ネット上の口コミ・評判を紹介します。

ただし、プロラインのアフィリエイトで
誰でも簡単に稼ぐことができるかというと
残念ながら、もちろんそんなに甘くはない。

どんな区口コミ・評判?

  • 実際に稼げた!
  • そんなに甘くない!

「実際に●●円稼いだ!」「稼ぎやすいからおすすめ」といった評判もあれば、「誰でも簡単に稼げるほど甘くない!」という辛口のコメントも見受けられました。

実際に稼いだ経験のある人は「簡単!」と口コミしますが、実はそんな口コミはメチャクチャ少なかったです。

つまり、プロラインフリーの紹介プログラムは誰でも稼げるほど甘くないのが実情でしょう。

安定的に月数万円を稼げるようになった僕でも、、、

「誰でも稼げるほど甘くない」と心の奥底から感じています。

「適当に記事を書けばOK!」

「SNSで拡散するだけで稼げそう!」

「無料アカウント作成が条件だからチョロい!」

こんな甘い考えで紹介プログラムを始めても、稼ぐのは難しいでしょう。

 

紹介プログラム参加をオススメしたい人

プロラインフリー紹介プログラムをオススメする人は下記の通りです。

参加をオススメする人

  • プロラインフリーの有料プランを契約中
  • プロラインフリーを熟知している
  • 本気でプロラインフリーを紹介したい

「有料プランを契約中」「熟知している」「本気で紹介したい」人は紹介プログラムを始めるべきです。

自分で有料プランを契約していればプロラインフリーを熟知しているはずですし、プロラインフリーの素晴らしさを体感しているはずです。

特にプロプラン契約者なら、毎月1人だけ新規紹介すれば月額料金をペイできるのも嬉しいポイントです。

また、本気でプロラインフリーを紹介したいなら「安易に無料プラン契約を勧める」こともないです。

あくまでプロラインフリー運営会社とWin-Winの関係になれるよう、高品質の紹介を心掛けましょう!

本気の人は今すぐ始めましょう!

 

紹介プログラム参加をオススメしない人

プロラインフリー紹介プログラムをオススメしない人は下記の通りです。

参加をオススメしない人

  • 高額報酬だけが目的
  • プロラインフリーをよく知らない
  • 無料プランのユーザーばかり紹介する

「高額報酬だけが目的」「実はよく知らない」「無料プランのユーザーばかり紹介する」人は紹介プログラムを止めるべきです。

紹介プログラムに参加するということはプロラインフリーの代理店になると考えてください。

代理店の目的は「商品の有料ユーザーを増やすこと」です。

つまりプロラインフリーの無料プランユーザーばかり増やしても代理店としての価値はありません。

なお、プロラインフリー紹介プログラムでは"紹介の質"というバロメーターが判定されます。

"紹介の質"が一定以上悪化すると、新規紹介がストップされるので要注意です。

本気の人だけが始めてくださいね!

 

【3ステップ】紹介プログラムの始め方

プロラインフリーの紹介プログラムの始め方を解説します。

手順は下記3ステップです。

3ステップ

  1. 無料アカウントを作成
  2. 紹介用URLを入手
  3. 「振込口座&紹介URL」を設定

1.無料アカウントを作成

プロラインフリーの無料アカウントを持っていない方は、下記ボタンから無料アカウントを作成してください。

\今すぐ紹介プログラムに参加する/

プロラインフリー 公式

最大90日間も無料で使える!

くわしい登録方法は下記記事で解説しています^^

2.紹介用URLを入手

プロラインフリー 紹介プログラム始め方①

画面の指示に従ってプロラインフリーを設定し、ログインしてください。

画面上部の「紹介プログラム」から紹介用 URL を入手できます。

プロラインフリー 紹介プログラム始め方②

3.「振込口座&紹介URL」を設定

プロラインフリーの紹介を始める前に、「報酬を振り込む銀行口座」と「紹介記事」を設定しましょう。

まずは「振込先登録」から銀行口座の登録に入ります。

プロラインフリー 紹介プログラム始め方③

表示された画面で振込先の銀行口座を登録してください。

プロラインフリー 紹介プログラム始め方④

続いて、プロラインフリーを紹介する媒体のURLを入力してください。

プロラインフリー 紹介プログラム始め方⑤

以上で設定は完了です。

あとはどんどん紹介しましょう!

【7選】紹介プログラムによくある質問

プロラインフリー紹介プログラムに関するよくある質問をまとめました。

7つのQ&A

  1. 参加申請は必要?
  2. 禁止行為はあるの?
  3. 紹介素材が欲しいんだけど…?
  4. 紹介が1人だけでも振込されるの?
  5. プロラインフリーの料金プランは?
  6. 「紹介の質」ってなに?
  7. 紹介された方が無料プランばかりだとどうなる?

Q1.参加申請は必要?

A.不要です。

プロラインフリーのアカウントを持っていれば「今すぐ誰でも」始められます。

 

Q2.禁止行為はあるの?

A.あります!

紹介プログラム=代理店契約」だと肝に銘じてください。

常識的に考えて代理店としてふさわしくない行為はOUTです!

以下に禁止行為を一部、引用します(※当社=データマーケティング株式会社)。

  • 当社ツールの営業マンとしてふさわしくない紹介行為全般
  • 「プロラインは詐欺?!」などのネガティブキーワードでアクセスを狙う行為
  • PPC広告をする際は弊社のサービス名などの固有名詞の入稿を禁止します
  • 当社を装った偽装アフィリエイト行為
  • スパム行為・迷惑行為の禁止
  • 自動化されたツールの使用禁止
  • 特定電子メール法を遵守したメールを配信すること
  • 【重要】自作自演(自己アフィリ)や、自分自身やグループ内で複数のアカウントを登録し、アフィリエイト報酬を相互に発生し合う行為の禁止

 

Q3.紹介素材が欲しいんだけど…?

A.あります!

プロラインフリーでは画像素材や動画素材などの紹介素材が提供されています。

アカウント取得後、「紹介プログラム」⇒「ご紹介素材」にアクセスするとゲットできます。

 

Q4.紹介が1人だけでも振込されるの?

A.振込されます。

プロラインフリー紹介プログラムには最低紹介件数はありません。

毎月16日~翌月15日締で1人でも紹介できれば、振込されるのでご安心ください。

 

Q5.プロラインフリーの料金プランは?

A.下記表をご欄ください。

プロラインフリー 料金表

フリープランは完全無料なので紹介しやすいですが、一方で注意点もあります。

注意点については下記Q&Aをご覧ください。

 

Q6.「紹介の質」ってなに?

A.「最大限の紹介料を支払うための仕組み」です。

「紹介の質」とは、プロラインフリーと親和性の高いユーザーを紹介しているかどうかを知るためのバロメータです。

紹介の質はSS~Eまで分別され、Eになると新規の紹介が制限されます。

紹介の質状態(紹介の質)
SS最高の状態
S非常に良好
A良好
B問題なし(人数制限あり)
C低下(人数制限あり)
D悪化(人数制限あり)
E紹介停止

プロラインフローは無料でも利用できるツールですが、一方で、無料ユーザーばかり紹介しても運営会社に売上はありません

売上に貢献しない代理店は紹介人数が制限されて当然ですよね。

そのため、紹介された方が「どうすれば有料プランに移行するか」を考え抜いて紹介することが必須です。

 

Q7.紹介された方が無料プランばかりだとどうなる?

A.新規紹介が停止されます

プロラインフリーの運営会社の立場で考えましょう。

紹介された方が無料プランのユーザーばかりだと、運営会社に利益は発生しません。

そのうえで、紹介者が紹介料を貰い続けるのはフェアな関係ではないですよね?

「紹介者=プロラインフリーの代理店」なので、有料ユーザーを増やすことを最優先に紹介してください。

 

プロラインフリーの紹介プログラム:まとめ

今回はプロラインフリーの紹介プログラムを徹底解説しました。

高額報酬はとても魅力的ですが、紹介の質はシビアに求められます

紹介された方が「プロラインフリーで活動しない」「アカウントだけ作成してあとは放置」「無料プランばかり利用している」といった場合、新規紹介が停止されるので注意してください。

しかし、実際に有料プランを契約している方や、プロラインフリーを熟知している方は大チャンスです。

最大15,000円の紹介報酬や最大100,000円の継続報酬など、紹介者にとって嬉しいポイントがたくさんあります。

プロラインフリーの商品代理店として、有料ユーザーが増えるように高品質な紹介を心掛けましょう。

プロラインフリーを名実ともに日本No.1のLINEツールにしましょう!

\アカウントを持っていない方はこちら!!/

プロラインフリー 公式

いますぐ紹介プログラムを始める!




-LINEツール