あなたはあなた自身に感謝とお礼を伝えられていますか?
今回はあなたに絶対やって欲しい【感謝のワーク】を実践していただきます。
このワークを通してあなた自身にお礼と感謝を伝えられたら嬉しいです。
僕はこのワークを実践して、初めて僕自身にお礼と感謝の気持ちを伝えられました。
ワークを実践しながら涙が出てきたこともありました。
あなたも今回の【感謝のワーク】で、あなた自身にお礼と感謝を伝えてください。
それでは、リラックスしながら実践してくださいね。
感謝のワークのやり方とは?
ワークのやり方に決まった形はありません。
あなた自身にお礼と感謝を伝えられたら何でもOKです。
やり方が思い付かない場合は、以下のやり方をお試し下さい。
- ノートを用意してリストアップする
- 目を瞑って内面に向けて優しく語り掛ける
- 鏡を用意して鏡に映るあなたに語り掛ける
僕の場合は、ノートに文字を書いて視覚で認識することにしました。
実際には、あなたがやりやすいスタイルにお任せします。
あなた自身に「お礼と感謝」を伝えましょう
今回のワークに制限時間は設けません。
あなたの感謝が心に通じるまでお礼と感謝を伝えましょう。
と言われても、いきなり実践するのは難しいと思うので、いくつか質問しますね。
質問の答えをノートに書きながら、心で呟きながら、あなた自身への感謝とお礼を感じてください。
・あなたはいつ生まれましたか?
・あなたはどこに生まれましたか?
・あなたの最初の記憶はどんなのですか?
あなたは○○年に△△で地球に生まれました。
それからずっと、この制限の多い地球生活を生き続けてきました。
- 辛いこともあったでしょう。
- キツイこともあったでしょう。
- 病気もあったでしょう。
- 怪我もあったでしょう。
- 別れもあったでしょう。
- 大変なこともあったでしょう。
- 痛いこともあったでしょう。
- 理不尽な出来事もあったでしょう。
- もらい事故のような出来事もあったでしょう。
- これ人生に必要ないだろ!って出来事もあったでしょう。
それでもあなたは生きています。
あなたの肉体も
あなたの精神も
生き続けています。
さあ、あなた自身にお礼と感謝を伝えてみましょう。
ノートに書くもよし
心で呟くもよし
鏡に映るあなたに伝えるもよし
『いつもありがとう』
『いつも見守ってくれてありがとう』
『この肉体で生まれてきてくれてありがとう』
『一緒に生きてくれてありがとう』
『これからもずっと一緒に生きていこう』
いかがですか?
ノートにしっかり書き出せていますか?
あなた自身にしっかり伝えられていますか?
鏡の中のあなたに語り掛けられていますか?
僕たちは日常的に、他人に感謝したりお礼を伝えることはしています。
- 家族に感謝したり
- 友達にお礼を言ったり
- 会社の同僚にお礼を言ったり
- 店員さんに感謝を伝えたり
- お世話になった人にお礼を伝えたり
意外にも、他人への感謝はしているんです。
でも、日常的に自分自身にお礼と感謝を伝えている人は少ないです。
だからこのワークを実践するんです。
あなたに一番近い人は、家族ではありませんん。
親戚でも親友でも同僚でもありません。
あなたに一番近い人はあなた自身です。
あなた自身を置き去りにしないでくさい。
し~かりとお礼と感謝を伝えてください。

まとめ:感謝のワークの結果は?あなたは最高の存在です!
今回はあなた自身にお礼と感謝をする【感謝のワーク】を実践していただきました。
僕は今回のワークの結果、お腹の奥がじんわ~りと温かくなりました。
手のひらもポカポカと温かくなってきました。
とても穏やかな気分です。
いつも見守ってくれてありがとう。
どんなときも僕を見放さないでくれてありがとう。
あなたは僕にとって最高の存在です。
こんなことを心の奥深くで感じました。
あなたもぜひこの機会に、あなた自身に優しく寄り添ってみましょう。
できれば毎日、あなた自身にお礼と感謝しましょうね♪
あなたは最高の存在なんだから。