
『あれ!?』
『いつの間に願望実現してるわ!』ってことがあったので共有しますね。
最後に『ワクワクマップ』用のエクセルファイルのプレゼントをご用意しています。
それでは気楽にお読みください♪
目次
★事の流れ
時は2020年1月。
まだコロナがどうとか、あまり認知されていなかった時です。
僕はヒロさんの有料セミナー【ライフデザインセミナー】を受講しました。
ライフデザインセミナーの内容で、
「2020年のワクワクマップを完成させましょう~」という内容があり、
純粋無垢な僕はワクワクマップを完成させたわけですよ。
でね。
純粋無垢な僕は当初、
ワクワクマップのキャプチャをとってパソコンの壁紙にしていました。
ま、数日で壁紙変えたけどね(笑)
毎日ワクワクマップ見てると、
『絶対叶えなきゃいけない!』って、
前のめりな気持ちになってしまって。
正直疲れたんです(笑)
で、今日久しぶりに『ワクワクマップ』を見直してみたんです。
するとそこには、、、
驚愕の結果が!(テレビのCMまたぎ風)
★叶った事もあれば叶ってない事もあるわ!
実際に僕が書いたワクワクマップを、一部だけお見せしますね。
隠してる部分は金額が具体的すぎたりして世間に晒せない事なので(笑)ご了承ください。
●お金編
毎月の収支を1円でもプラスにする
「何と志の低いことを書いてるんだ!」
今考えればそんなことを思ったけど(笑)
そう言えば僕って2019年は収入・支出のバランスがギリギリの状態だったんですよ。
"悪夢のリボ払い"を2019年の11月くらいにやっと払い終えた状態だったし(笑)
で、現状どうかと言うと、、、
お金は毎月余裕でプラスになっています。
プラスのお金の分配も僕なりに考えてて。
90%を「貯金+低金利投資+寄付とか」、
10%を「ビットコイン(ハイリスク・ハイリターン)」に分けてます。

●緊急じゃないけど重要なこと編(これは面白い!)
3月で●●の仕事を辞める
●●は、業務委託でお世話になってる会社のことです。
『これってワクワクマップに書く内容かな?』とも思ったけど(笑)
とにかく今年1月時点で、僕はその会社の仕事を辞めたかったようですね。。。
でも現状、僕はまだその会社の業務委託で働いてます。
『じゃ、叶ってないじゃん!』と思われた方。
実は深く掘り下げてくと、面白いんです。
3月にコロナの影響で、
会社通勤から在宅勤務に変わったり、
仕事内容が変わったりしたんですよ。
その後、嫌いなチームメンバーが変わったりもね。
で、気付いちゃいました。
『おれって実は仕事を辞めたかったんじゃなくて、適切な仕事内容を在宅で働きたかったんちゃう?』ってね。
業務委託の仕事は辞めてないけど、仕事の環境や内容はメチャクチャ変わって、僕の願った通りになっていました。
ってことで僕の中で、このワクワクマップは叶ってます!
●整理整頓、断捨離編(これは大事!)
家でスマホを見る時間を減らす
これ、要は『外部の余計な情報に振り回されない』ってことが言いたいんですよ。
それは後にこんな記事『【他人の意図に振り回されない!】あなたなりのメンタル安定剤を見つけましょう♪』も書いてることからもわかります。
結果は正直、一進一退って感じですけど、割と外部に振り回されないよう改善されています。
ただひとつ不思議なのが、
1か月後の今年2月に、ヒロさんの【中心軸クラブ】が発足したってことでしょうか。
中心軸クラブに参加して『自分の中心軸を保つ』ってのは今年のテーマだったのかな。
中心軸を意識しないと、コロナの情報とかで外部に振り回されまくりますからね。
●健康編
週に最低1回はジョギング
週に3回はジョギングしてます。
OK!!叶ってる!
何も起きない
『1月のおれ、適当か!!』
一瞬、思いましたとも…えぇ。
けど、後に起きるコロナ騒動を考えると、
健康面で【何も起きない】ってことが最高に幸せなことじゃないっすか?
●娯楽編(おまけ)
サンフレッチェを毎回100%応援
サンフレッチェは毎回100%応援してます!
新スタジアムの募金もできたし。
横浜在住なので、サンフレッチェにとってのアウェー試合は行き辛いので、とりあえずはDAZN参戦に全力です!
B'z関係のライブにすべて参加
コロナ禍でB'z関係のライブはことごとく延期になりました。
今後のライブも今までのようにはいかないでしょうが、B'zやエンタメ業界・政府の方針に従います。
でも【B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5】は5日間全て参戦します!
競馬で勝つ、回収率100%超え
現状回収率80%くらいです。
『100%超えなんて無理だわ!』と諦めません。
年間トータルで100%超えればいいから、逆転可能じゃ!
★定期的に棚卸しよう
みなさん、今回の記事はいかがでしたか?
ワクワクマップを書いても、叶うこと叶わないことは当然あります。
でも今回ワクワクマップを棚卸して、
叶ってることを書き並べてみると、
『ワクワクマップを書くこと』ってすごい効果だと思いませんか?
今からでも遅くないです。
あなたもワクワクマップ書いてみましょう。
2020年内に叶うかもしれませんよ。

★ワクワクマップのエクセルをプレゼント
【2020年内に叶うワクワクマップ】用のエクセルファイルをプレゼントします。
下の画像をクリックするとダウンロードできます。
ダウンロードしてワクワクマップを完成させてみてくださいね♪