1つ目のプレゼントは「ブログ資金の作り方」です。
このマニュアルを実践すると、ブログ資金が無くて困っている方でも1ケ月で15万円ほど、ノーリスクで稼ぐことが可能になります。
「え?ブログってお金かかるの?」
と、思ったあなた。
実は、ブログを始めるにあたって以下のものを揃える必要があります。
[st-midasibox title=”ブログに必要なもの・環境” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
- パソコン
- スマートフォン
- インターネットの通信環境
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン
- ブログの有料テーマ
[/st-midasibox]
上記、ブログに必要な環境を整えるために数万~10万円程度の資金が必要なんです。
[st-kaiwa7]え?お金かかるなら止めようかな。[/st-kaiwa7]
[st-kaiwa6]お金にまったく余裕がないんだけど、、、[/st-kaiwa6]
なかにはこんな方もいると思いますが、
[st-kaiwa1]大丈夫です!ご安心ください。[/st-kaiwa1]
今回のマニュアルを実践すると、
誰でもノーリスクで15万円程度の資金を作ることが可能になります。
この方法を実践するメリットは3つあります。
[st-midasibox title=”3つのメリット” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- お金が減らない!むしろ増える!
- 消費者金融のようなリスクがない!
- 15万円を稼ぐ体験ができる!
[/st-midasibox]
一方、デメリットも1つだけあります。
[st-midasibox title=”デメリット” webicon=”st-svg-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- 実践できるのは一度限り!
[/st-midasibox]
つまり「最初の1回で資金を稼ぎ尽くしてください」ってことです。
[st-kaiwa1]でもやっぱり大丈夫です![/st-kaiwa1]
このマニュアルの通りに実践していただければ、初心者でもスムーズに資金を作ることが可能になるんです。
一緒にチャレンジしましょう!
ブログのプチ起業を決断して
公式LINEに登録してくれたあなたを
僕が全力でサポートさせていただきます!
【第1章】リスク0で15万円の資金を作る具体的な方法とは?
あなたはCMやネット広告で「〇〇ポイントプレゼント!」と宣伝しているのを、よく目にしませんか?
例えば、以下の「新規入会7,000Pプレゼント!」や、
「新規契約25,000P還元!」といったCMや広告です。
これらの広告と同じように、
あるサービスや商品に申し込むだけで報酬を貰える仕組みが世の中には溢れています。
そのような報酬を受け取れるサービスを集めたサイトがあるのを、あなたはご存じですか?
代表的なサイトとして「A8.net」があります。
A8.netとは、東証一部に上場している「ファンコミュニケーションズ」という年商200億の会社が運営している、企業の広告案件を扱うサイトです。
A8.netが扱う広告案件は、個人のブログ等に掲載できますし、ブログを訪れたユーザーが広告をクリックしてサービスに申し込んだ場合、報酬も発生します。
このように広告主とメディアをつなぐ企業・仕組みを「ASP」と呼びます。
また、このビジネスモデルをアフィリエイトビジネスと呼びます。
そしてA8.netが扱う案件の中には、広告を掲載するメディア運営者(アフィリエイター)が自ら広告に申し込んで報酬を貰える仕組みがあります。
この仕組みを「自己アフィリエイト」と呼びます。
今回ご紹介する方法では、
自己アフィリエイトを利用して、
『リスク0で15万円の資金を作る』ことが可能になるんです。
[st-kaiwa1]なんだかワクワクしませんか?[/st-kaiwa1]
【第2章】本当にリスクは無いの?
自己アフィリエイトと聞くと、
「怪しい」とか「胡散臭い」と感じる方もいるかと思います。
[st-kaiwa1]でもご安心ください![/st-kaiwa1]
広告案件の検索欄には「本人申込OK」という条件があり、自己アフィリエイト方式は正式に認められている手法です。
また、広告案件の商品詳細には「本人OK」と表示されています。
つまりアフィリエイター本人が申込し報酬を貰うことができるプログラムは、もともと用意されている仕組みなのです。
自己アフィリエイトが正式に認められていて「リスク0」の手法であることは、ご理解いただけましたでしょうか?
ではそもそも、、、
企業はどうしてお金を払ってまでサービスを提供するのでしょうか?
例えるなら『街中のティッシュ配り』が近いかもしれません。
ティッシュ配りしてもお金は貰えませんが、無料で商品(ティッシュ)を受け取っていますよね?
ティッシュ配りの目的はティッシュの裏に広告を掲載することで、企業の認知度を広めたり、企業の利用者や見込み顧客を増やすことにあります。
ティッシュは企業にとっての広告費ですが、サービス利用者が増えれば広告費も回収できるのです。
[st-kaiwa1]ティッシュ配りのネット版が「ASP」というイメージです。[/st-kaiwa1]
つまり自己アフィリエイトは企業にとっては「宣伝してお客さんを増やす」メリットがあり、購入者にとっては「お金を貰って商品・サービスを受ける」メリットがあります。
お互いにとってWin-Winな仕組みなんです。
自己アフィリエイトがリスク0というのがお分かりいただけましたでしょうか?
【第3章】本当に15万円の資金を作れるの?
A8.netで取り扱っている自己アフィリエイト案件の数は3114件もあります。
1番高い報酬は、、、なんと100万円です。
100万円の案件は例外にしても、、、(^^;
例えばクレジットカードの申込を行うだけで報酬が発生する案件はたくさんあります。
以下の図はクレジットカード案件のほんの一部です。
ここに掲載されているクレジットカードの自己アフィリエイトだけでも、
合計66,800円の報酬を受け取ることができるんです(^^)
自己アフィリエイトには他にも様々なジャンルがあります。
例えば、以下のように「美容健康品」を購入すると報酬が受け取れる案件がいくつもあります。
上記の案件を購入すると「商品と合計22,600円の報酬」を受け取ることができます。
さらに以下のように、自己アフィリエイトを行うことで、光回線の環境も揃えることができるんです。
[st-kaiwa1]ブログには良好なインターネット環境が必須ですからね![/st-kaiwa1]
今までご紹介したものだけでも合計109,400円の報酬を受け取ることができます。
それ以外にも、FX口座や証券口座を開設するだけでも報酬を受け取れる案件がたくさんあります。
FX口座や証券口座を開設すると、1万円以上の報酬を受け取れることが多いです。
このように自己アフィリエイトで「リスク0で15万円を作る」ことができるんです。
【第4章】リスク0で15万円の資金を作る手順とは?
ここからはリスク0で15万円の資金を作る具体的な手順を解説していきます。
手順は以下の通りです。
[st-midasibox title=”具体的な手順” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
- A8.netに無料登録する
- 自己アフィリエイト可能な広告に申込む
- 無料ブログに広告を掲載する
[/st-midasibox]
初心者でもわかりやすく解説しますのでご安心ください^^
①A8.netに無料登録する
❶以下のボタンから「A8.net」のTOPページにアクセスする
[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TOYFU+FLFS8I+0K+101KYP” title=”A8.net 公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” beacon=””]
❷TOPページの「無料登録でアフィリエイトを始める!」ボタンをクリック
❸メールアドレスを入力して「仮登録メールを送信する」ボタンをクリック
❹登録したメールアドレスに「A8.net」からメールが届くので、記載されたURLをクリック
❺基本情報の登録を行う
- ログインID:6~20文字以内の半角英数字を指定
- パスワード:6〜24文字以内の半角英数字を指定
- 区分:個人か法人を選択(個人でOK)
- 氏名とフリガナ:本名を登録
- メールアドレス:仮登録時のメールアドレス
- 電話番号:携帯でOK
- 生年月日:▼タブから選択
- 性別:性別を選択
- 郵便番号:入力後「郵便番号から住所を入力」で市区町村まで自動入力
- 番地:番地を入力
- 建物名:必要な場合は入力
❻メディア情報の入力⇒「サイトをお持ちで無い方」をクリック
ここからA8.netが運営する「ファンブログ」というブログに登録して、あなたの自己アフィリエイト専用ブログを作ることができます。
すでにブログをお持ちの方も、突然、あなたのブログに広告が表示されると読者さんは嫌がるかもしれません。
読者さんに嫌がられないためにも、自己アフィリエイト専用ブログの作成をオススメします。
❼ファンブログ新規登録の必要事項を入力⇒「口座情報を登録する」をクリック
- ニックネーム:覚えやすいものでOK
- ブログURL:3~30文字の小文字半角英数字で設定(例:ニックネーム+数字でOK)
- ブログタイトル:覚えやすいものでOK(例:慎吾の自己アフィリ部屋)
- ブログカテゴリ:お好きなものを選択
- ブログ紹介文:簡単な紹介でOK(例:人生初のブログでドキドキしてます。)
- A8登録サイトカテゴリ:お好きなものを選択
❽口座情報の入力⇒「登録画面へ」をクリック
アフィリエイトで発生した報酬を振り込んでもらう口座を登録します。
※銀行によって手数料が異なります。
┗ゆうちょ銀行は66円
┗ゆうちょ銀行以外は110円~770円
一番のオススメは手数料が安いゆうちょ銀行です。
- 金融機関:ゆうちょ銀行かその他の銀行を選択
- 記号・番号等:表示された項目を入力(選択した銀行によって入力内容が異なります)
口座情報を入力したら「確認画面へ」ボタンをクリック
❾入力内容の確認
※「ログインID」と「パスワード」は必ず控えておきましょう(画面を保存することをオススメします)
❿おすすめプログラムへの連携申し込み⇒「上記の内容で登録する」ボタンをクリック
⓫登録完了
登録が完了すると、A8.netから以下のようなメールが届きます。
無事、A8.netに登録が完了しました。
※「ログインID」と「パスワード」は必ずメモに残しましょう。
②自己アフィリエイト可能な広告に申込む
では早速、自己アフィリエイトを始めましょう。
❶以下のボタンから「A8.net」のTOPページにアクセスする。
[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TOYFU+FLFS8I+0K+101KYP” title=”A8.net 公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” beacon=””]
❷「ログインID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」ボタンをクリック
❸会員ページのメニューにある「プログラム検索」をクリック
❹自己アフィリエイト可能な案件を検索
①高い報酬を獲得しやすいカテゴリを絞り込んで検索します。
自己アフィリエイトで高い報酬を得やすいカテゴリは以下の5つです。
- 金融・投資・保険
- インターネット接続
- Webサービス
- 仕事情報
- エンタメ
カテゴリを絞らないと一気に何千件と表示されるので、1つずつカテゴリを絞って検索します。
②「すべて」にチェックして、カテゴリ全体の案件を表示させます。
③「本人申込OK」にチェックすると自己アフィリエイト可能な案件のみ表示されます。
❺表示された案件の中から、申込したい案件を選択
※セミナーの参加が必須条件の案件や、購入金額の〇%をキャッシュバックといった案件は避けましょう。
赤字になったら元も子もないですよ(^^;
自己アフィリエイトの目的は「ブログ資金を作る」ことです。
必ずお金がプラスになる案件を申し込みましょう。
❻選択した案件に申し込む。
- 「詳細を見る」をクリック
- 報酬金額の確認
- 報酬発生条件の確認(※必ず確認しましょう!)
- 注意事項の確認(違反行為やNGワード、報酬が発生されない条件を確認)
- 「連携申請をする」ボタンをクリック
申請が完了すると広告掲載の合否審査が行われます。
すぐに審査結果が出る案件もあれば、1~3日程度時間が経って審査結果が通知される案件もあります。
焦りは禁物です(^^;
※審査に落ちた場合、以下の対策をすると審査に通りやすくなります。
- 申請する広告に合わせて、ブログの登録カテゴリを変更する
- 申請する広告に合わせて、ブログの紹介文を修正する
- 申請する広告に合わせて、ブログの記事を2~3記事追加する
上記対策をした後、再度、連携申請をしてみてください。
❼承認された案件を確認する
申請した案件の審査が承認されると「A8.net」のTOPページ左の「メッセージボックス」に通知されます。
「新着承認プログラム」ボタンをクリックすると、承認された案件が確認できます。
③アフィリエイトコードを取得してブログに広告を掲載する
❶「A8.net」TOPページメニュー上にある「ファンブログ」ボタンをクリック
❷ファンブログのマイページから「記事を書く」ボタンをクリック
❸新規投稿画面から「A8.netの広告を貼る」ボタンをクリック
❹表示された一覧から、あなたが自己アフィリエイトを実行する案件を選び「広告リンク」ボタンをクリック
❺広告タイプ一覧から、ブログに掲載する広告タイプを選択
❻ブログに掲載する広告の「素材をコピーする」右隣の「ブログサービスを選択」から
【クイック投稿】ファンブログを選択
❼ (記事に広告が貼り付けられた状態で)ファンブログに戻るので、タイトルを入力し「投稿する」ボタンをクリック
❽「自分のブログを確認する」ボタンをクリックして、投稿した記事を表示させる
❾投稿した記事に掲載された広告をクリックし自己アフィリエイトを行う
【第5章】たった1時間で5万円の資金を作る方法とは?
ここまでは、自己アフィリエイトを行う王道の手順をご紹介しました。
でも正直、ブログを作ったり広告審査を待ったりする工程が面倒だと感じる方もいると思います。
- ブログを作る手間⇒無し!
- 広告審査を待つ手間⇒無し!
- 報酬を受け取るまでの時間差⇒無し!
こんな方法があれば便利だと思いませんか?
実はこれらの工程を飛ばしてすぐに自己アフィリエイトを行う方法があるんです。
それが「セルフバック」と呼ばれる自己アフィリエイトの方法です。
セルフバックとは、すでに設置してある広告リンクをクリックするだけで自己アフィリエイトを行えるプログラムです。
セルフバックの利用方法とは?
「セルフバック」で自己アフィリエイトを行う方法は、以下の通りです。
❶「A8.net」TOPページにある「セルフバック」ボタンをクリック
❷セルフバックTOPページから利用したいサービスを検索
❸利用したいサービスをクリックし、内容に問題なければ「セルフバックを行う」ボタンをクリック
❹広告主サイトにアクセス
❺広告サービスに申込し、報酬条件を満たすとすぐに報酬額が反映されます。
セルフバックの活用方法とは?
「セルフバック」では、様々な特集が組まれているので用途に応じて案件を見つけることができます。
例えば、今すぐ50,000円稼げる特集や動画配信特集といった特集もあります。
その他にも様々な便利特集が組まれているので、あなたに合った特集を見つけて、お得にセルフバックしてみてください(^^)
【自己アフィリエイトできるASP一覧】
自己アフィリエイトは基本的に1度限りの申込になります。
1つのASPで、ある程度案件を申し込むと、段々申込みができる広告が無くなってきます。
より多くの案件で報酬を得るには、複数のASPを使用する必要があります。
ASPによって掲載している案件もジャンルも違えば、金額も違います。
また、タイミングが合えば報酬UPキャンペーンをやっているところもあるので、複数のASPに登録して報酬が高いASPを選択すると、より高額な報酬を獲得できます。
ここでは、「A8.net」以外の有名なASPをご紹介します。
【自己アフィリエイト&セルフバックの注意点】
最後に1つだけ注意点をお伝えします。
クレジットカードやキャッシングカードを短期間に大量に申し込むことは控えましょう。
カード発行は報酬が高額ですが、1度にいくつも申し込むと審査が通りにくくなります。
目安は1ヵ月にクレジットカード3枚、キャッシングカードが3枚程度です。
一度にまとめて報酬を受け取りたい気持ちは山々ですが、3ヵ月程度に分散させましょう。
以上が「ブログで稼ぐ初めの第一歩マニュアル」になります。
[st-kaiwa1]最後まで読んでいただき、ありがとうございます。[/st-kaiwa1]