「ブログを始める初期費用がない!」
「せどりを始める資金がない!」
「家計が毎月赤字で困ってる!」
多くの方がこのような悩みを抱えています。
このような方が、一度だけリスク0で資金を得られる方法があります。
それが今回ご紹介する自己アフィリエイト(セルフバック)です。
自己アフィリエイト(セルフバック)を実践すると、次のメリットがあります。
自己アフィリエイト(セルフバック)のメリット
- リスク0で起業資金を得られる
- 家計や収支がプラスになる
- 苦労せずお金を稼ぐ経験が出来る
自己アフィリエイト(セルフバック)にデメリットはありません。
ただし、注意点は『自己アフィリエイト(セルフバック)は1人1回のみ』ということです。
以上踏まえて、この記事では自己アフィリエイト(セルフバック)の仕組みを解説します。
併せてASPの意味を解説し、自己アフィリエイトで登録すべきASPもご紹介します。
最後には、自己アフィリエイト(セルフバック)で15万円を稼ぐ方法『完全版PDF』を無料プレゼントします。
最後までしっかり読んでくださいね!
目次
自己アフィリエイト(セルフバック)の仕組みとは?
まず最初に「自己アフィリエイト」と「セルフバック」とは、呼び方が異なるだけで意味は全く同じです。
次に、自己アフィリエイト(セルフバック)を説明する前に、そもそも『アフィリエイト』とは何かご存じですか?
アフィリエイトとは、企業の商品・サービスを紹介して、購入されたら企業から報酬がもらえる仕組みのことです。
また、アフィリエイトは『成果報酬型広告』とも呼ばれます。
アフィリエイトについては次の記事で詳しく解説していますので、気になる方はどうぞ♪
アフィリエイトを詳しく解説!
では、自己アフィリエイト(セルフバック)とは、どういう意味でしょう?
自己アフィリエイト(セルフバック)とは、企業の商品・サービスを自分自身で購入すると、あなたに報酬が発生するという仕組みです。


では企業にとって、自己アフィリエイトはどんなメリットがあるのでしょう?
自己アフィリエイト(セルフバック)で企業も顧客もWin-Win!!
まずあなた(=顧客)は、自己アフィリエイトで商品・サービスを購入すると、企業から報酬をゲットできます。
あなたが自己アフィリエイを実践するメリットは報酬(お金)です。
では、顧客に報酬を支払う企業にとってのメリットは何でしょう?
結論からお伝えすると、企業にとってのメリットは『広告』です。
さらに企業のメリットをわかりやすく例えるなら、ティッシュ配りが近いです。
ティッシュ配りの目的は、ティッシュの裏に広告を掲載して企業の認知度を広めたり、企業の 利用者 や見込み顧客を 増やすことです。
ティッシュは企業にとっての広告費ですが、サービス利用者が増えれば広告費も回収できます。
つまり自己アフィリエイトは、
企業は『宣伝してお客さんを増やす』
購入者は『報酬を貰って商品・サービスを受ける』
お互いにメリットがあり、お互いがWin-Winになれる仕組みなんです。
ASPって何?代表的なASPとは?簡単に解説!
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)の略称です。
ASPの役割は、広告を掲載したい企業と、広告を掲載したい人(アフィリエイター)の仲介です。
下図がASPや企業・アフィリエイターの関係を表したイメージです。
代表的なASPは次の通りです。
ASPの会社は、上記以外にも数えきれないほど多く存在します。
またASPによって、取り扱う案件もジャンルも異なります。

ASPの自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方とは?
自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方は、ASPによって多少の違いはありますが、流れはほぼ同じです。
自己アフィリエイトの流れは次の通りです。
- ASPに会員登録する
- ASPサイト内の、自己アフィリエイト(セルフバック)案件ページへ移動する
- 自己アフィリエイトする案件を選択し、申し込む
以下に代表的なASPの自己アフィリエイト(セルフバック)の流れや案件を解説します。

「A8.net」で自己アフィリエイト(セルフバック)
A8.netで自己アフィリエイト(セルフバック)する流れは次の通りです。
- 「->>A8.net 」へ無料登録
- 「セルフバック」ページへ移動
- 案件に申し込む
A8.netの強みは、以下のようなクレジットカード申込系のセルフバックです。
クレジットカード申込の特集が非常に多く、報酬も良いのでメチャクチャ稼げます。
具体的には以下のようなクレジットカード申込です。
※時期によって内容や報酬額が変化するのでご注意ください!

「もしもアフィリエイト」で自己アフィリエイト(セルフバック)
もしもアフィリエイトで自己アフィリエイト(セルフバック)する流れはこちらです。
- 「->>もしもアフィリエイト
」へ無料登録
- 「もしもキャッシュバック」ページへ移動
- 案件に申し込む
もしもアフィリエイトは案件のバランスが良く、ネット回線やWi-Fiの申込、エンタメ系の案件も多いです。

「バリューコマース」で自己アフィリエイト(セルフバック)
バリューコマースで自己アフィリエイト(セルフバック)する流れはこちらです。
- 「->>バリューコマース」で無料登録
- 「バリューポイントクラブ」ページへ移動
- 案件に申し込む
バリューコマースはショッピング系の案件が多いです。

「アクセストレード」で自己アフィリエイト(セルフバック)
アクセストレードで自己アフィリエイト(セルフバック)する流れはこちらです。
- 「->>アクセストレード
」へ無料登録
- 「アフィバックモール」ページへ移動
- 案件に申し込む
下記図の通り、金融特集がありますね!
金融系は高額の報酬が貰えるので、要チェックです。
※時期によって内容や報酬額が変化するのでご注意ください!

「afb(アフィb)」で自己アフィリエイト(セルフバック)
afb(アフィb)で自己アフィリエイト(セルフバック)する流れはこちらです。
- 「->>afb(アフィb)
」へ無料登録
- 「SelfB」ページへ移動
- 案件に申し込む
100%還元やランキングなど、セルフバックしたい商品が探しやすいですね!

まとめ:自己アフィリエイト(セルフバック)で15万円稼ごう!完全版PDFを無料プレゼント中!
この記事では、ASPにより自己アフィリエイト(セルフバック)を解説しましたが、いかがでしょうか?

以下から当ブログ公式LINEに登録すると、
自己アフィリエイト(セルフバック)で15万円を稼ぐ方法を完全版PDFにてプレゼントいたします。
こちら↓↓から慎吾録【公式LINE】に登録してください。
登録後10秒以内に、
自己アフィリエイトで15万円を稼ぐ方法
完全版PDFを無料プレゼントいたします。
※LINEなので不要になればブロックできます。
※自動的に有料販売になる仕組みは一切ありません。