『どんなブログ名(=ブログタイトル)を付ければいいのか分からない。』
『売れるブログ名の付け方を知りたい。』
ブログ初心者の方は、こんなお悩みを持っていませんか?
アフィリエイトの成約率が高いブログ名や記事タイトルには、必ず「型」があります。
今回は、アフィリエイト成約率が高くなる、「売れる」ブログ名を決める3要素をお伝えします。
最後までしっかりお読みください。
目次
★アフィリエイトで「売れる」ブログ名の型とは?
アフィリエイトの成約率を高くするブログ名には、どんな「型」があるのでしょうか?
以下の3要素をブログ名に入れることが、「売れる」ブログ名を付けるコツです。
- 読者が「ひと目」でブログ内容が分かる
- 「数字」で読者の興味性を惹く
- 読者の「メリット」が分かりやすい
それでは、ひとつずつ詳しくお伝えします。
1.読者が「ひと目」でブログ内容が分かる
読者がブログ名を見て、「ひと目」でブログ内容が分かることが重要です。
ブログ内容がダイエット系でしたら、"ダイエット"や"痩せる"と言ったキーワードがあれば、読者も「ひと目」でブログ内容が判断できますよね?
また、あなたがブログ名を決めるとき、ブログをどんなコンセプトやテーマにするのかが明確になれば、ブログ名も付けやすくなります。
なお、ブログのコンセプトの決め方については、次の記事でご説明しています。
2.「数字」で読者の興味性を惹く
タイトルに「数字」を入れると、読者が一瞬でブログに興味を示しやすくなります。
また、数字を入れることで、ブログに対する信頼性も高くなるんです。
例えば、「我慢しないダイエット成功法」というブログ名より、「我慢不要!3ヵ月で5キロ減らすダイエット成功法」の方が、読者は興味を惹かれると思いませんか?
ブログ名に数字を入れるのは、読者の興味を惹くのに一番簡単な方法です。
3.読者のメリットが分かりやすい
ブログ名に読者にとっての「メリット」を入れると、読者は記事を開きやすくなります。
読者にとってのメリットとは、「LF9+お金」です。
「LF9+お金」は、人間が本能に逆らえない10大欲求と言われており、マーケティング界では超定番の「マズローの6段階欲求(説)」をもとにしています。
詳しくは以下の図をご覧ください。
「LF9」とは、
- 生存欲
- 食欲
- 性欲
- 危機回避
- 快適
- 愛する人を守る
- 愛されたい
- 他人に勝つ
- 社会で認められる
こちらに「お金」を加えたものが、読者にとってのメリットです。
例えば、「夫婦で始める30日ダイエット成功法」というダイエット系のブログ名があれば、「②食欲」「④危機回避」「⑥愛する人を守る」「⑦愛されたい」を含んでおり、さらに「数字」も含んでいるので、読者はブログ内容が判断しやすいです。
なお、「LF9+お金」については、以下の記事でご説明しているので参考にしてみてください。
★ブログ名を「型」にハメたくない場合はどうする?
以上、売れるブログ名の付け方をお伝えしましたが、「manablog」や「hitodeblog」といった超有名ブログには、先ほどお伝えした3要素は入っていません(実は当ブログにも入っていませんw)
全然「売れる」ブログ名の要素を満たしていないんです。
※実は、それらのブログはすでに超有名なので、売れる要素を満たしてなくてもモウマンタイなんです。
では、もしあなたがシンプルで覚えやすいブログ名や造語のブログ名を付けたい場合は、売れるブログにするのは難しいのでしょうか?
その解決策は、副題(サブタイトル)に上記の3要素を入れることです。
例えば、スピ系のYouTubeで有名な、小林知央さん(コピーライターとしても超一流!!)のブログ名は、「~小林知央公式ブログ~ 高校中退年収2000万円自由人社長の遺言」です。
副題(サブタイトル)にしっかりと、売れる3要素が入っているのがお分かりいただけるでしょうか?
★まとめ
今回は、アフィリエイト成約率が高くなる「売れる」ブログ名を決める3要素をお伝えしました。
あなたがブログ名の付け方に困った場合、本記事を参考にしていただければ幸いです。
最後に、本記事の内容を根底からひっくり返す(笑)、オススメのブログ名の付け方をお伝えします。
それは『あなたの気に入ったブログ名を付ける』ことです。
どんなに売れるブログ名の3要素を入れても、あなた自身があなたのブログ名を好きになれなかったら、1ヵ月もしないうちにやる気がなくなります。
なので最終的には、あなたの内側の感覚に聞いて、ブログ名を付けてみてください。
それでは、良いブログライフを!