
無料サポート企画はこちら
『ブログ名をどうやって決めればいいか分からない!』
『人気の出るブログ名の決め方を知りたい!』
このようなブログ起業家の悩みを解決します。
ブログ名の決め方には『3つの型』があります。
3つの型を理解すれば、あなたも人気の出るブログ名を付けることが出来ます。
そして逆に、型から外れた、
「型破りなブログ名」も付けることが可能になります。
ブログ名が型通りでも型破りでも、
大人気ブログは沢山あるので安心してくださいね^^
ということでこの記事では、
3つの型によるブログ名の決め方と、
型破りなブログ名の決め方を解説します。
記事の最後には、
あなたのブログ起業成功をサポートする
お得なプレゼントをご紹介します。
最後まで読んで人気の出るブログ名を作ってくださいね!
目次
3つの型で【ブログ名の決め方】を解説!人気の出るブログ名の決め方はコレだ!
人気の出るブログ名には次の3つの型があります。
- 「ひと目」で内容が判断できるブログ名
- 「数字」で読者の興味を惹くブログ名
- 「メリット」が分かりやすいブログ名
このままでは抽象的なので、以下で詳しく解説しますね。
①「ひと目」で内容が判断できるブログ名
1つ目の型は「ひと目」で内容が判断できるブログ名です。
読者があなたのブログ名を見て
「これは●●に関するブログだ!」と、
ひと目で判断できることが重要になります。
例えばダイエット系ブログの場合、
- ダイエット
- ●●kg痩せる
このようなキーワードを組み込めば
読者は「ひと目」でブログ内容が判断できます。
そこでポイントになるのが、
『ブログのコンセプト』です。
最初にブログのコンセプトを決めれば、
ブログ名に必要なキーワードは自然と決まります。
なおブログのコンセプトの決め方は、以下記事で詳しく解説しています。
コンセプトが決まっていない方は以下記事をご覧ください。
ちなみに当ブログは、僕(慎吾)の全てを語るブログだから【慎吾録】なんですw
②「数字」で読者の興味を惹くブログ名
2つ目の型は「数字」で読者の興味を惹くブログ名です。
人間は本能的に「数字」に興味を惹かれます。
またブログ名に数字が含まれると、
読者がブログ内容をイメージしやすくなる効果もあります。
例えばダイエット系ブログの場合、
- 我慢しないダイエット成功法
- 3か月で5キロ痩せる!我慢しないダイエット成功法
上記2つのブログ名を比較すると、
下のブログ名に興味を惹かれるはずです。
さらに下のブログ名には、
ブログの具体的内容をイメージしやすい効果があります。
このように、ブログ名に数字を入れると読者の食いつきが良くなりますよ^^
③「メリット」が分かりやすいブログ名
3つ目の型は「メリット」が分かりやすいブログ名です。
この場合のメリットは何かと言うと、
ズバリ、【LF9+お金】です。
【LF9+お金】とは、マズローの6段階欲求を発展させた人間の10大欲求というマーケッティング理論のことです。
詳しくは下記画像をご覧ください。
出典:次世代型起業セミナー
画像にあるように【LF9+お金】とは、
- 生存欲
- 食欲
- 性欲
- 危機回避
- 快適
- 愛する人を守る
- 愛されたい
- 他人に勝つ
- 社会で認められる
上記9つの欲求に『お金』を加えたものです。
この【LF9+お金】に、読者は本能的にメリットを感じるんです。
例えばダイエット系ブログの場合、
- 夫婦でチャレンジ!30日ダイエット成功法
このようなブログ名があったとします。
このブログ名には下記4つの要素が含まれています。
②食欲
④危機回避
⑥愛する人を守る
⑦愛されたい
さらに2番目に解説した「数字」も含んでいます。
なのでこのブログ名を見た読者は、
本能的にブログに興味が湧くんです。
なお【LF9+お金】については以下記事で詳しく解説しています。
ビジネスにおける重要なマーケッティング理論なので、ぜひ読んでくださいね!
以上、3つの型でブログ名の決め方を解説しました。
続いて『型破りな』ブログ名の決め方を解説します。
型破りな【ブログ名の決め方】を解説!〇〇を作れば3つの型にも当てはまる?
この章は上記3つの型にハメたくない人向けのブログ名の決め方を解説します。
いわゆる『型破りな』ブログ名の決め方です。
ではどうやって型破りなブログ名を決めればいいのでしょう?
その答えは、、、

です。。。(笑)
例えば超人気ブログには
- manablog:マナブさん
- hitodeblog:ヒトデさん
- まじまじぱーてぃー:あんちゃさん
このようなブログ名があります。
これらのブログ名は3つの型に当てはまりませんよね?
つまりあなたの付けたいブログ名を好き勝手付ければいいんです!
しかし中には、型破りなブログ名を付けて人気が出るか不安な方もいるでしょう。
実は、そんな不安を解決する方法があります。
その解決法とはコレ↓↓です。
副題(サブタイトル)に【3つの型】を当てはめるんです。
つまり『〇〇ブログ~▲▲~』というブログ名の▲▲の部分に3つの型を当てはめるんです。
例えばスピリチュアル系で有名な小林知央さんのブログ名は「~小林知央公式ブログ~ 高校中退年収2000万円自由人社長の遺言」です。
この副題は3つの型に当てはまっていますよね?
このようにブログ名が型破りでも
副題(サブタイトル)を利用すれば何の問題もありません。
以上、型破りなブログ名の決め方を解説しました。
まとめ(あなたのブログ起業成功をサポートします!)
この記事では人気の出るブログ名の決め方を解説しました。
ぜひ参考にして、クッソ人気の出るブログを作ってください!
もし本当に人気が出たら、当ブログを紹介してねw
▼最後にプレゼントのお知らせです▼

僕はブログ起業サポーターとしてブログ起業家のサポート活動をしています。
サポート活動の一環として当ブログの公式LINEを作成しました。
公式LINEに登録すると、次の3つのプレゼントを受け取ることが出来ます。
- ブログで稼ぐ初めの第一歩マニュアル
- 挫折できないブログ基礎マニュアル
- 失敗できない次世代型起業マニュアル
注目は『失敗できない次世代型起業マニュアル』です。
このマニュアルでは、
自動的に収益がアップする仕組み作りや
1日3時間の時短起業を成功するノウハウを習得できます。
これらのマニュアルは通常価格12万円ですが
当ブログの公式LINEに登録した方のみ
期間限定で無料プレゼントしています。
公式LINEの登録及び詳細については次の記事でご確認ください。
ブログ起業で人生を変える
下記から公式LINEに登録しても
『人生を変えるブログ起業の教科書』
無料プレゼントを実施しています。
※LINEなので不要になればブロックできます。
▼この記事が「ちょっとは役に立った!」と思ったら、↡↡をポチッと応援してくださると有難き幸せで候m(__)m